About UsEssayGlossaryRecitalDiaryLinksKioskQ & ABibliographyMailHome
Page No.29
◆ 書籍「オルゴール修理の実技」 ◆
E029 掲載 2008/8/31

このたびMBSI 日本支部の会員である大森裕武(オオモリヒロム)さんが、ハイランド・アンティークより「オルゴール修理の実技」と題する本を出版されました。この本は以前にMBSI 日本支部の機関誌「自鳴琴」に連載されていた記事「オルゴール修理人の雑学コ−ナー」を大幅に改訂増補したものです。この連載記事(1994/4〜2004/2までの20回分)は2004年に1冊(150ページ)にまとめられて単行本としてMBSI 日本支部から発売されましたが、初刷、二刷共に売り切れ絶版となっていました。
「オルゴール修理の実技」カラー印刷ハードカバー布張・上製本 オルゴール修理の実技
今回は内容を300ページに増補改訂し、写真の量は2倍以上、図面はより鮮明になり見やすい大きさにまで拡大されています。今回はカラー印刷ハードカバー布張・上製本(13,000円)と、白黒刷り、ソフトカバー・普通製本(5,000円)の2種類が発売されています。書店には出ていないのでハイランド・アンティークのサイトから直接メールで注文しなければなりません。
中の章立ては下記のとおりですが、表題のとおり修理に関する書籍なので、オルゴール・メーカーの歴史的背景や機種の説明などは全く有りません。
第1章 一般・・・・・・・・・・・・・・・単位、工具や工作機械、塗装、部品、油脂
第2章 モーター・・・・・・・・・・・・ゼンマイの説明、但し大きな危険を伴う
第3章 ガバナー・・・・・・・・・・・・よく故障する調速機
第4章 ベッドユニット・・・・・・・・メカニズムの基礎部分
第5章 櫛歯・・・・・・・・・・・・・・・音を出す大切な部品
第6章 ディスクの修理・・・・・・古いディスクの修理
第7章 音楽的修理作業・・・・・調律について
第8章 ケース(木工)
第9章 ペディメントの制作・・・ケース上部装飾の修理と新規制作
参考資料、表
オルゴール修理人の雑学コ−ナーの初刷 オルゴール修理人の雑学コ−ナーの初刷
The Musical Box Handbook Vol.2 Disc Boxes The Musical Box Handbook Vol.2 Disc Boxes この本を読むときは簡単な機械工学の知識があれば、より理解が早く進みます。ここで機械工学と言ってもヤスリってどんな物か、旋盤という機械には何が出来るか、ドリルはどんな時に使いうのかと言う程度の常識の範囲です。従来オルゴールの専門書は海外でも国内でも僅かな部数だけ刷って、売り切れ即絶版と言うパターンでした。大量に売れるものではないので仕方が無いのですが、オルゴールに興味を持たれた方はぜひともお手許に置いておくべき書物と思います。いま手に入る日本語で記述されたオルゴールの本はこれだけです。このような部数の売れない専門書が出版できるようになったのは、オンデマンド出版の発達によるものだと思います。サイト・オーナーはディスク・オルゴールの機構的な情報を今まではGraham Webb氏著作の「The Musical Box Handbook Vol.2 Disc Boxes」 Vestal Press 刊行」初版と再版から得ていましたが、ディスク・オルゴールに関してはこの書籍の方がより多くの情報を含んでいると思います。但しシリンダー・オルゴールに関しては大森氏もあまり手掛けなかったためか記述がほとんどありません。とにかく日本語でディスク・オルゴールのメカニズムに関する本が出版されたのは喜ばしいことです。

| 前のページ  | 目次  | このページ先頭  | 次のページ |

著作権保有 © All Rights Reserved 2005 あとりえ・こでまり